- 2010-03-08 (月) 23:12
- 移行前サイトの記事
元記事:http://nawokima.blog115.fc2.com/blog-entry-52.html
メモ書きと言っておきながら初心者向け説明であったりなかったり。
こんなかんじでうちのWPはPDO版で稼働しております。
さ○らのレンタルサーバーラ○トでWordPressを動かすまとめ
さ○らのレンタルサーバーラ○トではPHPとMySQLに対応していないため、これを利用しているWordPressは本来動きません。
ただし、PHPは自分でインストールするという抜け道があり、MySQLはSQLiteで代替出来るため、手段を踏めば動くようになります。
0.準備
- ファイルマネージャーでは5MB以上のファイルがアップロード出来ないため、FFFTP等のアップロードソフト必須。
- TeraPadなり秀丸なりの、少し高度なテキストエディタ必須。
- 拡張子表示をオン (FFFTPで拡張子を変更してアップロードできるため必須ではない)
FTPの接続設定はここを参照。それ以外は特に設定不要。
なお、この段階で理解が追いついていない場合は、素直に無料ブログサービスを利用するといいかも。
1.PHPをインストールする
アライグマ道場の記事→http://mameflag.blog89.fc2.com/blog-entry-324.html
こちらを参考にPHPをインストールします。
元記事はここなのですが、上記の記事の方が分かりやすくかつ安全で、しかも比較的新しいPHPのバージョンの情報なのでおすすめです。
自分はあれこれ試すのがイヤなのでPHP5.2.6で行いましたが、PHP5.2.11でも大丈夫かと思われます。
1.1.telnet.cgiの補足
1.telnet.cgiをブラウザで表示し(http://(アカウント).sakura.ne.jp/telnet.cgi)、
入力欄に以下のコマンドを入力して「/home/(アカウント)/work」へ移動します。
「pwd」のコマンドで、現在いるディレクトリを確認できます。cd ../work
コマンドプロンプト未経験者には取っつきにくかと思われますが。
「cd」というのはディレクトリ(Windowsで言うフォルダ)を移動するコマンドです。
たとえばC:Windowsというディレクトリにいたとして、「cd ../」というコマンドを入力するとC:に移動し、さらに「cd a」と入力するC:aに移動します。よってC:Windowsから「cd ../a」と入力すると、C:aに移動するという仕組みです。
telnet.cgiを開いたとき、現在のディレクトリは「/home/(アカウント)/」になっているはずなので、上の記事のように入力すれば確実に「/home/(アカウント)/work」へ移動出来ます。
途中で間違えてしまって、自分がどこのディレクトリにいるかわからなくなったら、「pwd」というコマンドで現在のディレクトリを確認してください。
(中級者向け補足) telnet.cgiは何も改変しなくて大丈夫です。1行目もそのままでOK。(参考)
1.2.インストール時間について補足
サーバーの負荷状況にもよりますが、PHPの解凍や「sh conf.sh」は数秒、「setenv PHP_PEAR_CACHE_DIR /home/(アカウント)/php5/pear/cache;」→「make」のところで5分程度かかりました。
1.3.その他、細かいこと
頻出事項ですが、「.htaccess」というファイルをOS上で作ることが出来ないので、「htaccess.txt」などのファイルで作成し、FFFTPでアップロードするときに「名前を変えてアップロード」して下さい。(ファイル右クリック)
フォルダ構造は間違えやすいので気をつけましょう。作業中は「/home/(アカウント)/www/」ではなく「/home/(アカウント)/」にフォルダを作ることが多いです。デフォルトは「/home/(アカウント)/www/」になっていることが多いので確認して下さい。
なお、重要なのでこちらでも書きますが、作業終了後にtelnet.cgiは必ず消すようにして下さい。
2.PDO (SQLite) For WordPressをインストールする
整頓中(仮)の記事→http://www.retropc.net/mm/archives/13
こちらを参考に、SQLiteに対応したWordPressをインストールします。
特にさ○らに合わせて設定する必要はないので、
ブラウザから、インストール設定画面を開きます。こんなURLです→http://www.xxxxx.xxx/WordPress/wp-admin/install.php
のところまではそのまま進めてOKですが、
ここで問題が起きて、まず、真っ白な画面が出てきます。こりずにブラウザ更新すると、「ようこそ」の画面が出てくるのですが、WordPressをインストールのボタンを押すとSQLのエラーが表示されます。
…は自分の環境(WindowsXP Firefox3.5.7)では発生しませんでした。(4回中4回)
普通にインストールが完了するので、それ以降の説明に関しては不要です。
たぶんバージョンかなんかの違いで、不具合が改善されたのかも知れません。
ただし記事の一番下で書かれている、WordPressをインストールしたフォルダのアクセス権を755に戻しておくことを忘れないようにして下さい。
3.お疲れ様でした
以上でとりあえずWordPressが動きました。だいたい所要時間15分ぐらいですかね。
記事元の方々に感謝せずにはいられません。
細かい修正は以降の記事に続きます。
- Newer: 最初にやったこと(WPコア編)
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://nawoki.jp/2010/03/08/10/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- インストールまで from Seasonism Season3